ネムという仮想通貨500億円以上もハッキングにより盗まれたコインチェック事件。

僕もコインチェックの取引口座を持っていたので事件が起きた日の夜は眠れなかったですね。

コインチェック事件の僕の失敗と【全投資家が学ぶべき教訓】です。

僕の仮想通貨ノート
僕の仮想通貨ノートには、こう書かれています。

この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール

※記事には広告が含まれる場合があります。

コインチェックショック「当日の流れと市場の反応」

仮想通貨bitcoin
僕は2018年1月26日の16時頃、ヤフーニュースで「コインチェックでハッキングが発生したかも」という記事を見てコインチェック事件を知りました。

スマホ画面に映るニュースを見ながら「うわ~マジ!?」と同時に「コインチェック、やらかしやがった!」という思いが湧きたち、友人にもラインで知らせました。
コインチェック事件
友人からの返答ラインにあるとおり、僕は前々から「コインチェックは怪しい」と思っていて、友人にも言っており、でも「まあ、さすがに大丈夫だろう」ということで、楽観視していたため「(やっぱり)やらかす方だったか!(認識が甘かった)」という自分自身を悔やむ想いもありました。

※コインチェックに不信感をもっていた理由は【全投資家にとって重要】のため後述します。

仮想通貨の取引所の口座開設のハガキ

18時過ぎ、コインチェック以外の取引所を使って市場を見ると、そこまで下げていませんでした。

SNS(主にツイッター)でコインチェックの情報を探しても、会社側からの正式発表がないため「まだ、実際のところは、わからない。」という楽観視する声も多くありました。

少数の報道陣や、あとは野次馬が、本社前にいる映像がツイッターに流れてはいましたが、21時からのNHKニュースでも、その後22時からの報道ステーションでも、一切、コインチェック事件の話は出てきませんでした。

あの時、空売りして儲けた人も多かったようです。その後、会社側から正式に「盗まれた」と発表があり価格は下がっていったからです。

教訓①→コインチェック事件のような事件が発生すると、初めの頃、情報は混乱し、市場価格も混乱しがち。通常は価格が下がるので空売りが王道。

その後、23時頃より会社側の記者会見が行われ、ネムという仮想通貨が500億円以上もハッキングにより盗まれたことが確定しました。

また、コインチェックの取引口座は凍結され、日本円さえ出金できない状況となってしまいました。

コインチェック事件「2日目の流れと市場の反応」

不況(投資の失敗)
500億円以上もハッキングにより盗まれたコインチェック事件2日目。

案の定、ネム含め仮想通貨には問題なく、悪いのは【取引所】のセキュリティーなのに、仮想通貨の価格は下がっていました。

コインチェック以外に取引所の取引口座を開設していた人の中には、「ここは買い場。チャンス!」と各コインを買って儲けた人も出てきました。

その後、コインチェック社が「盗まれたネムの補償をします」と発表し、(その時点では口約束にすぎず実行されるかわからないのに)価格が上がったからです。

教訓②→混乱の原因が解決され市場に安心感が広まると価格は高騰する(悲観論が広がり下がり過ぎりているならチャンスの場合有)

coincheck事件から学ぶ【投資の基本】

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

【超重要!】取引口座は、最低2つは持つこと。投資の基本だよ


仮想通貨の取引所
株でもFXでも、取引口座は最低2つは持っておくことは投資の基本です。

株でもFXでもシステム障害などが発生して、「注文したいのに注文できない」という自体が発生したら、別の証券会社の取引口座から注文するのが普通・当たり前です。

また、「もしも」の証券会社の倒産などへのリスクヘッジの意味でも{1つの会社に全額を置かない}は大切となります。

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

この話は、仮想通貨も同様だよ


仮想通貨への投資においても、coincheck事件のように口座が凍結されると、注文はおろか、日本円の出金すら出来なくなります。

コインチェック事件が起きた時、コインチェックの取引口座しか持っていなかった人は、「空売り」も「(下がりすぎた時点での)買い」も、何も出来ませんでした。

同じようなことが起きた際、例えば「保有しているビットコインの価格が下がるなら、空売りしておくことで損失が相殺される」などと、対応できるわけですね。複数の取引口座があれば。

システム障害など軽い事件も含め、対応/対処するには、複数の取引口座を持っておくこと!となります。

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

株でもFXでも、投資成績がプラスの人達は、当たり前のように複数の取引口座を持っているよ


読者読者

仮想通貨への投資でも、最低2つは、取引口座を持っておく必要がありそうね

【超重要!】取引口座は、最低2つは持つこと。投資の基本。株でもFXでも仮想通貨でも。
以下の記事にあるとおりですね。

仮想通貨おすすめ取引所【比較一覧】初心者向け!わかりやすく簡単に

投資詐欺に合わないために会社概要と経営陣のチェックは習慣に

裏表のある人(投資詐欺師)
仮想通貨に限らず、ソーシャルレンディングの取引口座を開設する場合なども含め、取引することになる会社の「会社概要」と「経営陣」のチェックは必須です。

僕も仮想通貨への投資を始める際には、各取引所のホームページの会社概要から、各社の資本金や社歴、経営陣に関する情報などを、チェックしていきました。

ソーシャルレンディングの時も、同じ作業をやっています。

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

投資の基本は「誰のことをも信用しない」だよ


読者読者

有名人の○○さんが言ってたらから信頼して・・などの言い訳は必要ない!ってことね


投資の基本→誰のことをも信用しない。自分の目で確認する(他人の意見を鵜呑みしない)

本当は現地まで見に行くのがベストですが、そこまでは面倒だし出来ませんものね。

ただ、現在はネット社会なので、ネットで調べるだけでも、いろいろな情報を得ることができます。

僕がコインチェックさんに不信感を感じた最初の理由は「資本金が約9000万円しかない」という点です。

ビジネスや投資の基本→取引する会社は調べること(どこと取引するかは「誰と結婚したり付き合うか?」と同じく超重要!運命を共にすることになるので)

※普段の人間関係においても「誰と付き合うか?」は重要ですよね。付き合う相手と運命を共にすることになります。

【有害な人】いい人そうに見えて関わらない方がいいヤバい人の特徴

副業や起業や投資

中小の建築会社じゃあるまいし・・金を扱う取引所なのに資本金9000万円って大丈夫?」と不安になって、コインチェックさんを調べてみると・・

成果否認されるせいでブロガーに広告料が払われない?」疑惑などもあるようで、僕の経験上、広告料など、金払いがきちんとされていない会社はヤバい会社が多いので、さらに「大丈夫かな?」と不安になりました。

僕の経験談→理由はなんであれ金払いが悪い会社は怪しい(関わらない方がいい)

その他にも気になる点が何点かあって、友人にも「コインチェックは大丈夫かな?」と話をしていたわけです。
コインチェック事件
その結果のラインが、これですね。

本当はもっと、危機を敏感に察知すべきだったのですが、「まあ、そうは言っても大丈夫だろ。さすがに、あれだけTVCMをうって。出川さんの事務所やTV局がコインチェックを調べているだろ」と楽観視してしまったのが僕の失敗/反省点です。

後日談ですが、調べてみると、現在、TV業界は広告収入が低下しており、CM審査が昔に比べて甘くなっているようですね。

・芸能人を使ってTVCMを流していても、盲目的に信頼することなく、自分で調べること

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

株式投資をすると、資本金のことや「なぜ経営陣のチェックが重要なのか?」の理解が深まるよ


読者読者

投資の基本は、株式投資ですものね


日本で初めてコンサルタント会社を上場させた船井幸雄さんは「中小企業は99%、トップで決まる」と言っていました。

実際、自分が起業すると、その意見に100%賛成となりました。

コインチェックさん含め、新しい投資の時に現れるベンチャー企業は、経営陣で99%が決まる中小企業となるので、経営陣の経歴チェックなどは必須です。

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

特に経営陣の人間性のチェックは必須!


ソフトバンクの孫社長の「志高く」は実際、そうだと思っていて、もちろんお金儲け目的で起業するわけですが、人間性が伴っていなければ、以下の記事のとおり経営陣の能力が高くても破滅することになるようです。

成功する人の特徴と自滅する人の特徴【自滅型/成功型の生き方】違い

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

「発言」ではなく経歴や行動を見ることが大事だよ


読者読者

口では、どうとでも言えますものね

コインチェック事件の教訓と僕の失敗

仕事や転職、お金で悩む人
コインチェック事件から僕が失敗し学んだことは以下のことです。

ベンチャー企業は株主もチェック

大都会を眺める投資家・起業家
コインチェック事件が起きた当日の記者会見で、社長含む経営陣は「株主に相談します」と何度も言っていました。

出資を受けているベンチャー企業では「○○の目的にしか、お金は使えませんよ」など含め株主との取り決めが多く、株主の意向が強いようです。

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

僕の知り合いがいるITベンチャーも、出資者(株主)に役員が詰められることが多いみたいだよ


このことはベンチャー企業の場合「経営陣は真面目で信用できる感じであっても、出資者(株主)はどうか?」まで確認できないなら、疑ってかかるべきことを意味します。

コインチェックの社長さんは{STORYS.JPというサイトを作った人}という部分まで確認していて、STORYS.JPは前から知っていたこともあり「少なくとも、最初から計画倒産的なポンジースキームを計画するような極悪人ではない」と判断していました。

もし、経営陣の顔が見えないなら、もっと疑っていたでしょうが・・STORYS.JPを知っていただけに、「あ~じゃあ、大丈夫じゃない?少なくとも極悪人ではない」と判断し、逆に失敗をしてしまいました。

僕の失敗と教訓→ベンチャー企業は出資者まで確認すること

広告宣伝が派手な資本の弱い会社は怪しい

金貨ゴールドへの投資
コインチェックに限った話ではなく、資本力はなさそうなのに、広告宣伝は派手なベンチャー企業・・まともに戦うと資本力のある大手には勝てないから、差別化を行い、そして広告宣伝費をバンバン出してそうな{新しい投資の業界の会社}は、経験上、ヤバい怪しいところが多い気がします。

で、さらに金払いが悪いと最悪で、もう資金繰りに行き詰っている可能性が高く、だからこそ「ブロガーに広告が払われない?」疑惑も聞いて「コインチェックはヤバいんじゃない?」と感じた部分がありました。

ソーシャルレンディングにおける【みんなのクレジット事件】の時も、そうでしたものね。

資本力のない投資関連の会社が広告宣伝費をバンバン使っている→「①最初から計画倒産のつもりで金を集めている」もしくは「②自転車操業で一か八か駆け抜けようとしている」

今思えば、「怪しい!危険!」のフラグは、いろいろとあったのに・・僕の反省点です。

仮想通貨投資の基本!まとめ

ビットコインに集まる人々,ミニチュア
仮想通貨はセキュリティー不安があるので「自分のウォレットで保管」など含め面倒や、難しさがありますよね。

将来的には解決されるでしょうが、解決された頃には、投資としての面白さや、旨みも、なくなっていそうですね。

※自分でハードウォレットで保管しないと信用ならない投資対象や通貨のままなら、普及が難しい。一般人には面倒すぎて無理。

読者読者

リスクがあるから、リターンがあるわけね


僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

信託銀行含めた分別管理が徹底され、セキュリティーやシステム障害の不安が消えるまで、最低限、取引口座を2つは持っていた方がいいよ


「ホットウォレットが事件の原因」などの話も多いですが、それら技術的な側面は、将来的には解決されるだろうし、投資対象としては仮想通貨限定の局所的な話です。

投資家としては、そういった{細かな部分}ではなく、他の投資にも関係する普遍的な教訓を学んでおきたいところですよね。

今後も、新しいタイプの投資は出現するからです。その時のために、コインチェック事件の教訓を学んでおきたいところですね。

僕の資産運用ノートと沖縄

なお、仮想通貨を売買できる【取引所】については、以下の記事が詳しいです。事件当日の話なども書いています。

まだ1つしか取引口座を持っていない場合は、最低でも2つは持つようにするのがおすすめです。

仮想通貨おすすめ取引所【比較一覧】初心者向け!わかりやすく簡単に

安全な投資はソーシャルレンディン

ソーシャルレンディンとは
僕は仮想通貨に{勉強目的}や{楽しみ目的}で投資していますが、メインの投資先はソーシャルレンディンです。

ソーシャルレンディングは仮想通貨とは違い、市場での売買がないため「価格が下がって損した」が存在せず、安定して利回り5~10%でお金を増やしていくことができます。

売買タイミングの見極めも、「どのコインを買うべきか?」など投資先の見極めも必要なく、毎月の分配金は完全な不労所得となるので、全投資家におすすめな投資対象となっています。

1万円から気軽に投資を始められるソーシャルレンディングについては以下の記事で。

ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

ギャンブルするより手堅くお金を増やした方が結果的には早く裕福になれるよ


読者読者

1度、調べてみるのがおすすめなのね

投資資金を作ろう

投資初心者入門
投資資金が少ないと、一発逆転を狙ってハイリスクな投資に走りがちですよね。

「コインチェックは危険かも」と薄々、感じつつ「でも、爆上げが期待できるマイナーなコインを買えるのはコインチェックだけだから」とコインチェックで投資をしてしまう・・投資資金量が原因でもあります。

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

投資においては運用資金を増やすことがリスク低下につながるよ


読者読者

投資資金があれば、インカムゲイン収入狙いの手堅い投資ができるものね


インカムゲイン/キャピタルゲインとは?投資初心者にはインカムゲインがおすすめの理由

運用資金を増やすには、収入アップが大切ですよね。

収入を増やすには、転職はもちろん、副業や投資が効果的であり、以下の記事が詳しいです。

毎月5~10万円を稼ぐ僕の方法【副業/投資】編!随時更新

資産運用の始め方!最初はソーシャルレンディングがおすすめな理由

転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も

【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?

なお、おすすめの投資先含め、資産運用は以下の記事で。

「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ

トライオートFX

まだ、ソーシャルレンディングと、システムトレードについて、きちんと調べたことない場合は、僕みたく食わず嫌いで機会損失しないために1度、確認してみるのがおすすめです。

ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】

株/FXシストレとは?始め方【おすすめ会社や目安資金額】初めての初心者入門

なお、最新の【株/FX/仮想通貨の取引】を、僕の資産運用ノートや、ツイッターで公開中です!

ツイッター内で「僕のノート」で検索すると出てきます。

ブログ僕の資産運用ノートでは、カテゴリー内にある【取引記録】に最新結果があります。

ユーチューブでも、やっています!

ユーチューブ内で「僕のノート」で検索すると出てきます。


スポンサードリンク


よく読まれている記事

【人気】 はじめに【僕の仮想通貨ノート】のブログの説明です!

【人気】 「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ

僕の仮想通貨ノート

【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。