ビットコイン仮想通貨への投資に興味をもつと「始め方は?どのコインを買えばいいの?」と迷うことになりますよね。

僕の仮想通貨ノート
僕の仮想通貨ノートには、こう書かれています。

この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール

※記事には広告が含まれる場合があります。

仮想通貨投資の始め方!わかりやすい初心者向け

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

仮想通貨の始め方は簡単!取引所で口座を開設して、コインを買うだけ


読者読者

{取引所の口座開設}も、びっくりするくらい簡単だったわ


仮想通貨とは

仮想通貨への投資を始めるには、【取引所】で口座を開設すればOKです。

口座を開設すると、ビットコインなど仮想通貨を「買ったり、売ったり」できるようになります。

なお、ビットコイン等、仮想通貨約500円以下から気軽に買うことができます。

仮想通貨の買い方【口座開設から購入】日本円に換金するまで全流れ

また、取引所の口座開設は簡単であり、氏名など必要事項を記入して「本人確認」として免許証などを写真に撮り、アップロードするだけ!2分程度で出来ます。

仮想通貨を買ったり、売ったりできる【取引所】については、以下の記事が詳しいです。

コインチェック事件時の僕の対応を含め、ハッキング対策も紹介しています。

仮想通貨おすすめ取引所【比較一覧】初心者向け!わかりやすく簡単に

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

じゃあ次は、初心者向けに「おすすめコイン」を見ていこう

初心者向け!おすすめコインランキング2024年版

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

初心者におすすめの仮想通貨(コイン)を、ランキング形式で見ていくよ

1位 ビットコイン

Bitcoin 金貨 仮想通貨 ゴールド

仮想通貨1000種類以上ありますが、1番最初に作られた仮想通貨がビットコインです。

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

最も有名で、最も人気な仮想通貨がビットコインだよ。時価総額も仮想通貨の中で1位!


「世界中で使えるデジタル通貨」であるビットコインは、金(ゴールド)のように発行量が限られています。

そのため、金のように「欲しい!」と思う人が増えると、価格が、どんどん上昇していくし・・国の通貨への信用が失われると、金のように買われて、価格が上昇する傾向にあります。

読者読者

国の通貨は、発行しすぎるせいで、価値がどんどん下がっているものね


僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

価値が下がる日本円など法定通貨を、ビットコインに変えておきたいニーズは根強いよ


2017年の1年間で、20倍にも値上がりしたビットコインは、「買われすぎ。バブルだ」とも言われています。

しかし、【ビットコインが世界の基軸通貨になる】という予想の元で見ると、まだまだ価格が安いです。

現在の世界の基軸通貨であるアメリカドルを超えるには、ここから、さらに10倍は値上がりする必要があるそうです。

そう考えると、今の値段でも「安い」とも言えますよね。

ただし、「ビットコインが世界の基軸通貨になるか?」は不明なので、その見極めが難しいですよね。

2位 リップル

仮想通貨bitcoin
bitcoin

リップルは、アルトコインの中でも、人気のコインです。

アルトコインとは、ビットコインから派生した{ビットコイン以外の仮想通貨}のことです。

アルトコインは、1000以上、あるのですが、その中でも、リップルは人気と信頼があり、時価総額が高いアルトコインです。

仮想通貨の時価総額とは「通貨発行量×市場価格」で計算されます。

人気と信頼があるほど、時価総額が高くなります。

リップルの時価総額が高い理由は、銀行間の海外送金の問題を解決する技術があるからです。

発展途上国

日本人には馴染みが薄いですが、世界には、海外に出稼ぎに出ている労働者が、たくさんいます。

彼ら、彼女らは、毎月、祖国の家族に海外送金するのですが、そこで手数料10%程度とられ、しかも、着金するまでに2~3日かかります。

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

何千万人という出稼ぎ労働者が、海外送金の改善を望んでいるよ


読者読者

そこで活躍するのがリップルなわけね


海外送金の改善は、喫緊の課題であり、まだ、仮想通貨が解決しやすい分野なので期待されており、世界中の大手銀行がリップルネットワークへの参加を表明したり、あのグーグルまでもが、リップルに出資したり・・と盛り上がってきています。

日本のメガバンク、三菱UFJ銀行もリップルネットワークへの参加を表明しています。

読者読者

リップルは、実用性が高いうえ、実用化までが早そうね


僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

有名な投資家たちが、リップルに投資を行っているのも納得だよね

3位 イーサリアム

ビットコインに集まる人々,ミニチュア

イーサリアムの特徴は、ただ、コインを送金するだけではなく、契約を盛り込める点です。

例えば、日本円にして1万円を送金する際に、「Aさんに1万円を送金する。Aさんは1年後に11000円で返す」という契約の内容をブロックチェーン上に記述することができます。

読者読者

紙の契約書が不要になるわね


僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

契約書の改ざんも不可能だし、世の中を変える可能性があるよ


ビットコインより、自由度の高いコインであり、世界中の投資家が、その可能性に期待し投資しています。

また、コインに契約を持たせることがイーサリアムなら可能なので、イーサリアムを使って独自コインを発行し資金調達を行うICOも増えています。

ICO・・資金調達の手段として、イーサリアムを使う企業は多いので、その点も人気の理由です。

4位 モナコイン

経済的な自由人

日本発の仮想通貨モナコインは{買っている人の大半が日本人}であり、世界的には知名度が低く、そのことは「まだ、これから価格が上がる余地がある」を意味します。

モナコインは、ビットコインより送金速度も速く、また手数料も安い魅力があり、時価総額も、まだまだ小さいし、世界中で注目され始めると・・と考えると夢あるコインの1つです。

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

モナコインは、実際に使える場所がある点も魅力だよ


読者読者

「モナ払い」が出来るオンラインショップもあるものね


通貨に価値がある理由は、{モノやサービスと交換できる【交換価値】}にあります。

ビットコインなど仮想通貨の価格が上昇し始めた理由も、以下の記事のとおり「交換価値」にあります。

仮想通貨(ビットコイン)入門【なぜ価格が上がる?】下がる理由も

現状、多くの仮想通貨は、モノやサービスと交換することができません。

取引所で売買されているコインなら、日本円含め通貨間同士のやり取りは出来るので問題ないのですが、最終的には、現実世界での支払いに使える通貨の方が需要が増えて買われる可能性があり、そういう意味でも、モナコインは魅力的です。

仮想通貨で10年後に億り人になる方法

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

初心者がコイン選びで{プロを出し抜く}は無理だと思うよ


仕事や転職、お金で悩む人

世の中には毎日、仮想通貨の研究をしているプロ専業投資家が世界中にいます。

普通の会社員がプロを出し抜いて{狙い目のコインを見つける}は不可能だと僕は感じていて・・

そのため現実的なのは【時間を見方につけて億万長者になる方法】だと思っています。

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

仮想通貨が世の中に本当に普及することになった時に、億万長者になっているのは長期投資をしてた人だよ


南の島へ旅行

10年前から、中国株のテンセントやアリババをコツコツと買っていた日本の個人投資家もいて、彼らは今、億万長者になっています。

読者読者

結局、コツコツと長期投資するのが普通の人には現実的な{億万長者のなり方}なのね


将来のことはわからないので、仮想通貨への投資自体がハイリスクですが、リスクを背負わないとリターンもないので「私は会社員だから投資でリスクをとる!」ということで仮想通貨でリスクをとるなら長期投資がおすすめですね。

運よく、現在の主要コインが10年後に世の中にもっと普及していたら、資産は1000万円、3000万円、1億円と増えているかもしれません。

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

プロは短期間で大金を稼ごうとするから、普通の人は{時間を見方につける積立投資}に勝算があるよ


読者読者

プロの彼らは、専業でやっているから{10年後に億万長者}という投資スタンスが取れないから、勝算があるわけね


僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

給料があるから{目先の利益}を必要としない会社員の強みを生かせる投資手法が長期投資であり、ハイリターンが夢じゃない長期投資の投資先が仮想通貨!ってこと


読者読者

10年前なら、その投資先が中国株のテンセントやアリババだったわけね


投資初心者入門

5年10年単位の長期投資をするなら、今のうちに買っておかないと「さらなる爆上げ」を始め出すと「今さら高くて買えない」となってしまいます。

本気で10年後の億万長者を狙っている人達は今、仮想通貨を買って保有しており、ネット上でも、たまに見かけますよね。

仮想通貨おすすめ取引所【比較一覧】初心者向け!わかりやすく簡単に

読者読者

盛り上がりだしてから買うと「手遅れ」になるわね


僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

だから「今のうちから」買って、長期保有するしかない

まずは少額から投資を始めよう

ビットコイン
仮想通貨への投資を始める場合は、まずは少額から、気になるコインを買ってみるのがおすすめです。

コインを買うと、買ったコインのことや、価格の上下が、気になり始めるので、より調べたり勉強するようになります。

皆、そうやって仮想通貨に詳しくなっていっており、僕も、そうです。

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

まずは少額で良いから、コインを買ってみるのがおすすめだよ


読者読者

詳しくなると、保有しておきたいコインも変わってきそうね


僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

最初は、ビットコインやリップル、イーサリアムなど主要コインを買っておくと間違いがないよ


仮想通貨【100万円で100倍1億円を稼ぐ方法】億り人になるには

なお、楽しみ目的で買いたいモナコインは、日本の大手取引所で取り扱っており購入可能です。
仮想通貨の取引所の口座開設のハガキ

取引所で口座開設を行うと、取引所からハガキが届き、投資ができるようになるのですが・・ハガキが届くまでに3~7日かかるので、とりあえず、口座開設だけ先にやっておくと「買いたいのに、まだ買えない」と困ることがなくなります。

読者読者

ハガキが届くまで待たされるから「先に口座開設しとく」が良いわけね


僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

口座開設も、口座の維持も無料だから、とりあえず開設してデメリットはないよ


仮想通貨を売買できる【取引所】については、以下の記事が詳しいです。

コインチェック事件からわかるハッキング被害への対策や、僕の{事件当日の動き}も含めて紹介しています。

仮想通貨おすすめ取引所【比較一覧】初心者向け!わかりやすく簡単に

僕の仮想通貨の運用方針

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

僕のメインの投資先はソーシャルレンディングだよ


ソーシャルレンディングとは

僕は仮想通貨にも投資を行っていますが、メインの投資先ソーシャルレンディンです。

仮想通貨は値動きの激しいので、急な値下がりで損することもありますが・・

金融危機(株価暴落)

ソーシャルレンディングは、仮想通貨とは違い、市場での売買が存在しないため「価格が下がって損した」もなく、安定して利回り5~10%でお金を増やしていくことができます。

銘柄選択(コイン選び)も、{売買タイミングの見極め}も必要ないため、投資初心者にも優しい投資対象がソーシャルレンディングです。

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

手堅く着実にお金を増やしたいならソーシャルレンディングはおすすめだよ


1万円から気軽に投資を始められるソーシャルレンディングは、機会損失を防ぐ意味で、一度、調べてみるのがおすすめであり、以下の記事が詳しいです。

ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】

僕の仮想通貨ノート僕の仮想通貨ノート

{儲け損なうリスク}を防ぐ意味で、1度、調べてみるのがおすすめだよ

なお、投資資金作りでは「収入アップ」が重要となりますよね。

収入を増やすには、転職はもちろん、副業や投資が効果的であり、以下の記事が詳しいです。

毎月5~10万円を稼ぐ僕の方法【副業/投資】編!随時更新

資産運用の始め方!最初はソーシャルレンディングがおすすめな理由

転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も

【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?

なお、おすすめの投資先含め、資産運用は以下の記事で。

「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ

トライオートFX

まだ、ソーシャルレンディングと、システムトレードについて、きちんと調べたことない場合は、僕みたく食わず嫌いで機会損失しないために1度、確認してみるのがおすすめです。

ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】

株/FXシストレとは?始め方【おすすめ会社や目安資金額】初めての初心者入門

なお、最新の【株/FX/仮想通貨の取引】を、僕の資産運用ノートや、ツイッターで公開中です!

ツイッター内で「僕のノート」で検索すると出てきます。

ブログ僕の資産運用ノートでは、カテゴリー内にある【取引記録】に最新結果があります。

ユーチューブでも、やっています!

ユーチューブ内で「僕のノート」で検索すると出てきます。


スポンサードリンク


よく読まれている記事

【人気】 はじめに【僕の仮想通貨ノート】のブログの説明です!

【人気】 「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ

僕の仮想通貨ノート

【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。